ISSUE

ISSUE #02 修理、お直しについて

お気に入りのジュエリーが壊れてしまったり、サイズが合わなくなってしまったり…。
そんなとき、「直せるのかな?」と悩んだことはありませんか?

RISH DECOでは、大切なジュエリーを長く楽しんでいただけるよう、お直しのご相談を受け付けています。
ジュエリーは1つ1つハンドメイドで繊細に作られており、衝撃や摩擦、水分などによって破損や変色が生じることがあります。
パーツの緩みや金具の劣化が気になる場合は、無理に使い続ける前に一度ご相談ください。


修理対応について

以下のような修理が可能です。

(例)
・チェーン切れの修理
・天然石・パールの留め直し
・ピアスの金具交換
・ネックレスの留め具交換
・サイズ調整(デザインによる)

ジュエリーの状態によっては修理が難しい場合や、費用が異なることがございます。まずはお気軽にお問い合わせください。


修理の流れ

お問い合わせ
 こちらより、お直しをご希望のジュエリーの情報(購入時期・破損箇所・修理内容など)をお知らせください。

お見積もりとご案内
 修理の可否、費用、期間についてご連絡いたします。

ジュエリーの発送
 ご依頼確定後、指定の住所へお送りください。(追跡可能な配送方法を推奨)

修理作業
 専門の者が一点ずつ丁寧に修理を行います。

修理完了・ご返送
  修理後、丁寧に梱包し、ご指定の住所へお届けします。

ジュエリーを長く美しく保つためには、日々のお手入れも大切です。
使用後は柔らかい布で拭き、直射日光・高温多湿を避けて保管してください。


ご相談・お問い合わせはcontact・公式LINEからお願いいたします。
contact:
https://rish.shop-pro.jp/customer/inquiries/new
公式LINE:
https://lin.ee/KQJmwiBo

大切なジュエリーが、あなたのもとで輝き続けますように。